こんにちは。ソース堺東岩﨑です。
じつはソース、Twitterでいろいろつぶやいております。
お役立ち福祉情報やストレス解消法、あとスタッフの趣味のお話など、ゆるりゆるりとやっておりますので、年末家でやることないなあ、という方は、なんとなくチェックしてみてください~
「突き抜けた個性をリスペクトする」ということ、大切ですよね! https://t.co/NCLXP3wyLT
— SOURCE/ソース【就労移行支援事業所】 (@source_kouhou) December 25, 2019
2019年就職内定 20名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
ソース堺東では、就労に役立つプログラムや、ストレス発散のできるプログラムなど、体験、見学頂くことが可能です。利用を考えていらっしゃる方、ぜひいちどいらしてください^^
<ソース堺東>
月:【ウォーキング】ストレッチで体調を整えます
【ゲームでリラックス】
火:【就労準備講座】対人関係や就職に役立つ知識を学びます
【Photoshop講座】ポスター制作
水:【イベントMT】
木:【認知行動療法】
金:【公開講座:おカネのトリセツ】【茶話会でストレス解消】
土:【映像鑑賞】
2019年就職内定者 現在20名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
イルミネーションが師走の街を彩っています。
煌めく地上からふと見上げると
夜空の星たちの輝きはいつもより遠慮がちで…
皆様いかがお過ごしでしょうか、ソース堺東就労支援担当の千種です
ソース堺東では10月から12月にかけて5名の利用者さんが
それぞれの一般就労の道を歩み始められました。
生活リズムを整え、実習で試行錯誤し、応募書類で悪戦苦闘、面接練習を重ね
…スタッフも一緒にがんばってきました。
コツコツと努力してきたことが実を結びました。本当におめでとうございます👏👏
「働くのがゴールではなくて、働き続けることが重要」…
そうなんです、次の目標は「安定して働き続ける」ということですよね。
では、どうしたら働き続ける事ができるのでしょうか?
就労支援、定着支援担当として2つ提案します。
まず、「自己理解を深めましょう」
自分の特性をよく理解して、出来る事、苦手なことを明確にする。
その上で、出来ないことや苦手なことへの対応方法を考えて実行する
例えば、指示される場合は言葉だけでなく、書面でもらう。
集中しすぎることがあるので、休憩する時間をあらかじめ決めておく。
これって、面接や入社の時に「配慮して欲しいこと」として提示した内容ですよね。
次に、「相談できる人、場所を持ちましょう」
しんどくなった時、仕事行きたくないな、そんな思いになった時、一人で解決できる人は少ないと思います。健康管理、日常生活管理ができているかどうか…一人ではなかなか判断できないこともあります。
そういう時は、信頼できる友人、家族、就労移行支援事業所などのスタッフに気軽に相談してみて下さい。
「しんどさを自己開示すること」はストレス・コーピングスキルですよね。
最後に私の知り合いの東大阪の町工場の社長の言葉を贈ります。
「障がいを持っている人達を雇用すると、職場の雰囲気がすごくよくなります。障がい、健常に関係なく、みんな助け合うようになるんです。業務が見える化されて、業務マニュアルなんかも充実します。ええこといっぱいありますよ。」
「でね、障がいを持って入社されてきた人たちに希望することは、ただ一つですわ。できるだけ休むことなく出社して欲しい。無理したらだめですよ、ただね、毎日出社してきてくれる人はホンマ頼りになるんですわ。」
2019年就職内定 現在17名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
近頃よく耳にするようになった「発達障がい」ということば。
脳機能の障害によって、コミュニケーションであったり、対人関係の構築をはじめ、いろいろな部分で生きづらさを感じている人たちがいます。
じつは私も数年前に発達障がいと診断されまして、これまで周囲の人から「変わり者」と言われてきたことにやっと合点がいきました。
いまは就労移行支援事業所にて、さまざまな方の就労をサポートしている、つもりなのですが、私、忘れ物が非常に多く、
利用者の方から「岩﨑さん、今日は忘れ物してない?」と、逆にサポートしてもらっています!
いつもありがとうございます^^
発達障がいの講座に行ってきました!
さて、私は先日、住之江区民センターで行われた公開講座に参加してまいりました。
「当事者と共に考える 当事者がつながるということ ~大人の発達障がいの現状を踏まえて~」
というタイトルの講座です。
ご本人も発達障がいを持っていて、この障がいが一般に認知されていない頃より自助会を運営してこられたNPO法人DDAC代表の広野ゆいさんより、お話を伺った次第です。
広野さんが発達障がいの診断を受けたのは20年ほど前のことで、お医者さんですら発達障がいに理解のない方が多く、診察に行って説教をされることもあったとか。
講座で広野さんがおっしゃっていたのですが、
「できないんじゃなくて、やらないんでしょ」
「それくらい誰でもありますよ」
なんていう言葉は発達障がいの当事者には結構グサッとささるのだそうです。
たしかに……
じぶんを受け入れる
忘れものや感覚過敏、あるいは鈍感さ、スケジュールを守れない……
発達障がいを持っている人はこういったことで悩んでいます。
その悩みを低減するには、気持ちや根性ではなく、認知特性、感覚、思考回路の違いを知ることが肝心、というのは最近では当たり前のこととなりました。
そういう認識を巷間に広めてくださったのが広野さんをはじめ、早期から発達障がいのサポートを行っていた人々です。頭の下がる思いです。
「自分を否定することなく、そのままに受容する」という広野さんの力強い言葉に勇気づけられました。
自分はなんか他の人とは違う……
あたりまえのことができない……
といった悩みを持っている方、助け合える人々が必ず近くにいると思うので、連絡を取ってみてください。
私をはじめ、ソースのスタッフもお力添えできれば幸いです。
ソース堺東 岩﨑 友寛
2019年就職内定 現在17名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
ソース堺東では、本日席の模様替えを行いました。以前にもましてスッキリ気持ち良い空間となったソース堺東へぜひ見学にお越しください。来週の予定は以下のようになっております。
<ソース堺東>
月:【ウォーキング】ストレッチで体調を整えます
【ゲームでリラックス】
火:【ソーシャルスキルトレーニング】対人関係や就職に役立つ知識を学びます
【Photoshop講座】ポスター制作
水:【イベント作戦会議】
【皆勤賞発表】
木:【コーピング講座】
金:【就労準備講座】
土:【クレープを作って食べるお楽しみプログラム!】
<ソース三国ヶ丘>
月:【ストレッチまたはウォーキング】
火:【就職準備講座】就職に役立つ知識を学びます
水:【問題解決をしよう】
木:【カラオケ!】
金:【カラオケミーティング】【Photoshop講座】ポスターづくり
土:【PCショートカット超絶裏技】
※予定は急遽変更になることがあります。
ソースにまだいちども来たことない!という方も、お電話さえ頂ければ飛び入り参加OKです!もちろん見学だけでも結構ですよ^^(電話は月曜日~土曜日の9:00から18:00までつながります)
生活支援・広報・イベント企画運営担当
岩﨑 友寛
************************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
すっかり朝夜、寒くなりコタツが恋しくなる季節が近づいて来ましたね。
皆さま風邪など引かれていませんか?
旬の食材を食べることで、美味しく体調管理にも気を付けていきたいですね!
ソース堺東 生活支援員の小川です(^^)
先日ソース内でお絵描き茶話会をしました♪
(11月中は毎週金曜日にあります)
そのいきさつについて、
10月半ばに「就労準備講座」でキラーストレスについて利用者さんと動画を鑑賞し、
ストレス・ストレス社会・うつ病…言葉では分かりますが、実質として知ることで恐ろしいことが見えて来ました!!
ストレスとは?
ストレスとは、環境によって心や体に負担がかかっている状態のこと。
特に、ストレス要因(ストレッサーということもあります)により、心や体に負担のかかった状態(ストレス)がおき、これがいろいろな反応や症状をおこし(ストレス反応)、長期にわたると健康問題にかかりやすくなると考えられています。
ストレスがかかり続けるとコルチゾールというホルモンが出て、脳の海馬を萎縮させてしまうそうです。
不安感が強くなったり、恐怖感、ストレスに弱くなったり、人格までも変わってしまうとのこと。身体反応が出た時はストレスがかかっているサイン。
頑張りたいのに頑張れない…!知らずになってしまい出来ない自分を責めてしまう・負のスパイラルにハマる…。無意識になってしまうのが恐ろしいですね。
そこで大事になってくるのがストレス対策°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
人により発散方法は違うと思います。
その中でも共通して効果の高いものは皆さんご存じでしょうか?
それは”笑う”こと。
笑うことは免疫システム全体のバランスを調整します。
笑顔になることで病気やストレスを遠ざける効果あり!!
…と調べたら出てきました。
素敵ですよね。
という所から今回の茶話会では”笑う”ことをメインに。
茶話会では話すことも多々♪
レクリエーション要素のあることも多々あります♪
イベント参加から、ストレス発散をして上手くいく流れを作り出します。
最初に引いたお題は「ムック」…
※ただのお絵かきではありません。頭担当、体担当の2人1組で今回は皆で絵を描きました(笑)
えぇー!分からないーー!という中で描いて組み合わせる。
もうニヤニヤが止まりません( ̄ー ̄)
皆さん真剣に描かれました。時に笑い声が混じりながら。
その次のお題は「ムーミン」…「アンパンマン」…「ミッキー」…
記憶を頼りに描き進めましたよ~w
この出来ない加減が最高に良いのです。
最後はホワイトボードが賑やかに♪
楽しく笑い免疫力が高まる。
ストレス対策が出来る。
良いサイクルを作り出す。
皆さんが就職後に疲れ果ててしまわないよう、笑うことの大切さを実感して頂き、ご自分の力で作り出せるお手伝いの機会になればと思います。
ソースのブログををご覧になって下さっているのは、ご本人様かもしれませんし、親御様、周囲の方達、利用者様(卒業された方)かもしれません。
利用者様には発見の機会に。
まだの方は知って頂き、興味を持ち、お気軽に電話で聞いて下されば嬉しく思います(o^―^o)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
是非見学にもお越し下さいね♪
※事前予約があると、より詳細をお伝えできます。
*******************
2019年就職実績 現在12名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
おはようございます。
秋も深まり空が高くなってきましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
本日は実践系のプログラム
「認知行動療法 入門」を
ご紹介したいと思います。
皆様の中には認知行動療法を
お聞きになったことがある方や
実際に取り組まれた方も
いらっしゃるかもしれません。
漢字が並んでおりますので
なんとなく
不安に感じられることも多いのが
「認知行動療法」
プログラム名に
「入門」とついているように
気軽に参加できる
そんな内容になっております。
しんどいことに取り組む必要が
もし、あるのであれば
スタッフと一緒にやってみるのも
一つの手ですね。
就職も大事、しんどさの軽減も大事。
なかなか機会や気力がなくて
取り組むことが出来なかった
そんな方がいらっしゃれば
是非、この機会に如何でしょうか。
また「認知行動療法 入門」の他にも
就職に向けて必要なスキルを高める
様々なプログラムもございますので
是非、見学や体験も含めて
ご検討いただければと思います。
*******************
2019年就職実績 現在12名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
就職を目指して勉強をしたり、企業に面接に行ったりしている間、気になるのはやはりお金の話。
収入がない状態で日々の暮らしが著しく制限された状態では、精神的もなかなか就活に身が入らないですよね。
そんなときに、生活費等の補助として、「障害年金」という給付を受けることが可能です。
先日、ソース堺東では、この障害年金についての講習を実施しました。
障害年金を受給するためには、どのような要件があって、どのくらいの額が受け取れるのか、また、どういう手続きをすればいいのか、少々複雑なのですが、時間をかけてゆっくり詳しく説明している次第です。
ソースの利用が未定の方でも講習に参加いただくことが可能ですので、ぜひご連絡くださいませ。
お待ちしておりますね^^
************************************************
2019年就職実績 現在12名!
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
少し涼しくなり秋を感じるようになりましたね。
皆さん、こんにちは。
ソース堺東 生活支援員の小川です(^^)
秋と言えば?やはり食欲でしょうか。運動や芸術の秋でしょうか?
ご自身の力を付ける為に学習される季節でしょうか?
何か新しいことを初めてみたくなる時期ですよね。
今年の夏は就職活動ももちろんですが、ソースに通われている利用者さんは資格取得にも力を入れておられました。
「自信がないです。」「とれるか分からない。」「全然頭に入ってこない(笑)」「何かしなきゃって焦るんです。」と不安があってもコツコツと学習された結果、「やりました!合格しました!!」と沢山の喜びの声と笑顔を見させて頂きました。
資格取得 おめでとうございます✨6-8月中
・ピアカウンセラー…1名
・P検(準2級…3名・3級…2名・4級…1名)
・住宅ローン診断士…1名
家で1人学習するのも良いですが、学習しやすい環境に身を置くのも良いものですね。共に頑張り、励まし力付けてくれる人がいるって心強いですよね。外的環境はとても大きいそうです。受講された方の合格率がとても高いのは、ご自分に合う環境を意識し身体を持って行くことの出来た成果かもしれません。
頑張った方にはソースからプレゼンも(⌒∇⌒)
自信を付け(取り戻して)その方らしく生きていく(働いていく)きっかけになったら、私達スタッフも嬉しいです✨
今も就職に向けてMOS Excel エキスパート・サービス接遇検定・太陽光発電アドバイザー・e-typing・秘書検定・ピアカウンセラーなどの資格を目指して取り組まれています。
ソースでは利用者の皆さんの目標に合わせて、各スタッフ細やかな支援を心掛けております。
新しい何かをしてみようかな?出来るかな?と思われた際には、お気軽に電話で問い合わせてみて下さいね。見学・体験もあります。
※色々なテキストを各種用意♪
そして初めての場所・人は緊張される方には!!
土曜日・レクリエーションイベントがあります。
先日は『牛乳パック工作~小物入れ~』を作りました(⌒∇⌒)
談笑しながら自分の好きを詰め込みました♪
工作系は作って楽しいだけではなく持って帰ることが出来て嬉しいですね~。
明日への活力になるので、楽しいと感じる心はとても大切だと思います。
ご自身にとっての楽しい・居心地がいい・一歩進めるかどうか?を良ければ一度、ソースで試してみませんか?
*******************
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは!来週もソースは予定が盛りだくさん。いっきにご紹介しますね~
<ソース堺東>
月:【ストレッチ】ストレッチで体調を整えます
火:【ソーシャルスキルトレーニング】対人関係や就職に役立つ知識を学びます
午後【Photoshop講座】鳳のカフェのチラシづくり
水:【報連相プログラムミーティング】
木:【認知行動療法 入門】自分自身についてより理解を深めるためのプログラムです
金:【模擬面接】
土:【月見餅をつくろう!】
<ソース三国ヶ丘>
月:【ストレッチ】ストレッチで体調を整えます
火:【就労準備講座】就職に役立つ知識を学びます
水:【韓国語レッスンの振り返り】
木:【プレゼンしよう】自分の好きな映画についてプレゼンします。
金:【ジョブトレーニング】実践的な仕事の訓練を実施します。
午後【Photoshop講座】堺の書店のチラシづくり
土:【帰ってきた写真部】
※予定は急遽変更になることがあります。
ソースにまだいちども来たことない!という方も、お電話さえ頂ければ飛び入り参加OKです!もちろん見学だけでも結構ですよ^^(電話は月曜日~土曜日の9:00から18:00までつながります)
生活支援・広報・イベント企画運営担当
岩﨑 友寛
************************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083