こんにちは、PhotoshopやIllustratorの初歩的なスキルを学ぶことのできる「デザイン課」(Photoshop&Illustrator講座)担当の岩﨑です。

GIFアニメ職人誕生

先日の講座で、Photoshopで簡単なアニメーションがつくれることを紹介したところ、工夫を凝らして凝ったアニメーションを作って下さった利用者さんがいましたので、ご紹介します!

 

ファイナルファンタジーみたいなRPGのオープニング風アニメです。

かっこよくできておりますね。

文字やオブジェクトの動くタイミングと、光のエフェクトがきまってます。

さらに、次回作にもすでに取り掛かっておられるので、出来上がり次第ご紹介します。

たのしみです!!

ソースデザイン課では、以下の資格取得を推奨しております。

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」「Illustrator®クリエイター能力認定試験」

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/ps/

(「Illustrator®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/il/)

資格を取得することで自分のスキルを端的に証明することができます。

また、ソースでは資格試験料の補助制度もあるので、安く試験を受けることができます。

興味と意欲があれば、楽しみながら学べます。講座に参加しつつ、過去問などを解いていけば、それほど難しい資格ではないと思います^^

ソース堺東のデザイン課にて、自分のスキルの幅を広げてみませんか?

申し込みフォーム

ソースデザイン課 GIFアニメ制作【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

ソースデザイン課 どっちに行きたい? 沖縄vs北海道【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

鏡開きはもうされましたか・・我が家ではぜんざいを作り、おいしくいただきました。

新型コロナ感染者数も増加してきていますが、手洗い、うがい、マスク…

感染拡大防止対策の基本に戻って、様々な情報にあまり左右されることなく

できることをしっかりやっていきたいと思っています。

ソース堺東 千種です

ライフデザイン、見えていますか

よく20歳からのライフデザインを描くことが大事…などと言われますが

年齢に関係なく、3年後、5年後、10年後こうなっていたい…自分の人生設計を描き

それに向かって進んでいくことは豊かな人生を送るために必要なことだと思います。

ライフデザインは人それぞれですので、よい悪いではありません。

大事なのは『自分でライフデザインを描いているのか、場当たり的に考えているのか』の違いです。

好きこそものの上手なれって?

好きなことが仕事になれば言うことないですよね。

(好きなことを仕事にするとか、理想論、机上の空論やん😠)

確かにね…でも『好きだ』ということは『がんばれる』ということでしょ

『がんばれることを仕事にする』というのが『好きこそものの上手なれ』の本当の意味なんだと思います。

最初の仕事はくじ引き?

「最初の仕事はくじ引きである。最初から適した仕事に就く確率は高くない。しかも得るべきところを知り、向いた仕事に移れるようになるには数年を要する…」

現代経営学、マネジメントの父、P.F.ドラッカーの言葉です。

「好きなこと」、「がんばれること」を理解して天職に就いたと思っても、やってみると何かと違うものです。そのような時は、最初の仕事は「次の仕事のための投資」と思ってみてはいかがでしょうか。

今の仕事から「学べること」を身につければ、次の仕事への投資になり、次の仕事で成功する確率が上がります。

…「まず就労状態を作りましょ」「そこから次のキャリアアップやキャリアチェンジ、転職を考えませんか」

「仕事をしているほうが転職を考えるのに視野が拡がりますよ」…

就労支援員として就活期の利用者さんにいつもお伝えしていることと

少し通じるところがあるようにも思います。

 

自律的にライフデザインを考え、目標に向かって進んでいこうとするあなたのお手伝いをさせていただけませんか?

気軽に見学、体験にお越しください。

感染防止対策を万全にし,スタッフ一同お待ちしております。

2019年~2021年 就職内定者 52名!

ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 52名の方が新たに就職されました!

申し込みフォーム

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

価値観と天職を探そう!【就職相談会も開催!】【就労移行支援事業所 ソース三国ヶ丘】

ソース堺東OB会を開催しました♪【就労移行支援事業所ソース堺東】

「聴く」について考えてみた【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします

開けましておめでとうございます。

ソース堺東 生活支援員の小川です(^^)

 

今回はなんと!!!

以前アンケートにご協力頂いた利用者様に、その後の追跡アンケートにご協力頂きました!

現在の ”お声” を記載させて頂きます✨

 

利用してすぐにご協力頂いたアンケート→現在の順で再度アップしております。

 

 

利用開始時のアンケート

(利用して1ヶ月)

50代 男性

 

Q1.ソースを利用して現在の心境について教えて下さい。

又、プログラムはいかがですか?

A.利用前は調子が良くなかったが、4年振りに他人と話すようになって楽しい。

プログラムはためになることとリラックスできることの両方があって充実している。

 

Q2.現在はどのような取り組みをしていますか?

又、今後していきたい取り組みはありますか?

A.数年振りの社会参加で生活にメリハリをつける。

今後は平常心で就職活動できるようにしたい。

 

Q3.利用する前はどのようなお気持ちでしたか?

A.諦めと不安。

 

Q4.スタッフについて教えて下さい

A.よく声をかけてくださり、親切に指導してくださるので過ごしやすい。

 

Q5.今後について考えていることを教えて下さい

A.残りの人生が有意義になるようパートナーを見つけて生きていく。

 

 

2020.11.13から約1年がたちました

 

(利用して1年3ヶ月)

 

Q1.ソースを利用して現在の心境について教えて下さい。

入った当初は年齢的に就職が難しいのではないかと大変不安でしたが、ソースを選んだことで公務員(教職)の採用試験に合格して、本当に良かったとホッとしています。

 

・1年前と比べて心境や体調の変化はありますか?

1年前は不安と絶望感でいっぱいで、気分がかなり不安定でしたが、今は未来が描けるようになって幸福感があります。

 

Q2.現在はどのような取り組みをしていますか?

睡眠リズムの調整と数的処理をしています。

 

Q3.役に立ったプログラム・資格取得はありますか?

ウォーキング、メンタルヘルス勉強会

・どのようなところが役に立ちましたか?

ウォーキング…心身のリフレッシュになる

メンタルヘルス勉強会…セルフケアをする上で勉強になる

 

Q4.在宅訓練はいかがでしたか?

誰にも見られない(サボれる)環境での訓練なので、自主性が身に付きます。

※スタッフは見守っておりますよ|д゚)

 

Q5.職場体験・就職活動などについて感じたこと・振り返って思うこと

初めての職場体験では面接も含めて不安と緊張でしんどかったですが、社会参加している実感があり、経験することで「感じ」がつかめてきたことが大きな収穫でした。

 

Q6.スタッフについて教えて下さい

常に気を配って下さり、相談にも親身に乗って下さって、安心できる環境を作って頂いています。

 

Q7.今後について考えていることを教えて下さい

ソースに入るまでずっと引きこもっていたので、就労したら今までしてこなかった楽しいこと(日帰り観光や旅行)をして、充実した人生を送りたいです。

 

Q8.その他伝えたいこと

就労を目指しているメンタル不全の(障がいのある)方に

少し前までの自分にも出来ませんでしたが、自分を否定せず堂々と生きてほしい。

 

ご協力いただきありがとうございます

この度は本当におめでとうございます°˖✧

コツコツと環境を整えられ・資格学習・体調管理・適時ご相談・プログラム開催・様々なチャレンジをされた約1年を経て、奇跡のような成果を手に入れられたことスタッフ一同大変嬉しく思っております。

ストレスコーピングを意識され、今後の為に楽しみを作られていることも素晴らしいです!

オミクロンもありますので、栄養や休息をしっかり確保して体調を整えていきたいですね。

益々のご活躍を応援しております(⌒∇⌒)

 

スタッフが個別にサポートします


皆様が就労に向かって有意義な時間を過ごせるよう、

スタッフがさまざまな知識と経験から、個別にサポートします。

 

キャリアコンサルタント

介護福祉士

日商簿記検定

Microsoft Office Specialist

Photoshopクリエイター能力検定

等を有しています。

 

どうぞ一度ご相談・見学にいらしてください^^

 

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

【申し込みフォームへのリンク】

申し込みフォーム

【関連記事へのリンク】

ソースを利用してみて~利用者さんアンケート2~【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

障がい者職場体験マッチング会に参加しました!

コロナに負けず~4日間の企業実習を経て~【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

 

【こちらの記事もどうぞ】

在宅ワーク、支援します。【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

🎊就職が決まりました!🎊

「もう嫌っ!!」となってしまったときの、ほっと一息ヒント集✏️

 

 

こんにちは、PhotoshopやIllustratorの初歩的なスキルを学ぶことのできる「デザイン課」(Photoshop&Illustrator講座)担当の岩﨑です。

わたし、TVとか映画が大好きで、とくに歴史ドラマを好んで観ています。今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』、たのしみだなー

 

アニメもつくれるPhotoshop

先日、新年1回目のデザイン課が開催されました。年明け早々ながらたくさんの方が受講してくださり、感激です!!

従来、デザイン課ではチラシやポスターの制作をメインとしていたのですが、たまにはなにか変わったことがやりたいと思いまして、

今回はGIFアニメを作ってみました。Photoshopというソフト、とにかく機能が豊富です。

アニメーションも、専門のソフトには劣りますが、簡単なものならぱぱっと作れちゃうんですよね^^

では、作品をご覧くださいませ。

 

 

 

 

ヌルヌル動いております。

いままでこういったことは講座でとりあげていなかったのですが、けっこう楽しかったので、これからも時々織り交ぜていきたいですね。

こういった簡易的なアニメでしたら、ひとりで簡単につくることができます。

原画を書いてくださった利用者さま、ありがとうございました!

いまをときめくアニメーション監督、新海誠さんも、かつては個人制作のアニメーション作家でした。

また、チェコにはアニメーターが憧れるアニメーター、ヤン・シュヴァンクマイエルという人がいます。

自宅でこつこつと作品を作りたくなってきました。

2022年は、創作の1年にしたいですね^^

ソースデザイン課では、以下の資格取得を推奨しております。

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」「Illustrator®クリエイター能力認定試験」

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/ps/

(「Illustrator®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/il/)

資格を取得することで自分のスキルを端的に証明することができます。

また、ソースでは資格試験料の補助制度もあるので、安く試験を受けることができます。

興味と意欲があれば、楽しみながら学べます。講座に参加しつつ、過去問などを解いていけば、それほど難しい資格ではないと思います^^

ソース堺東のデザイン課にて、自分のスキルの幅を広げてみませんか?

申し込みフォーム

ソースデザイン課 喫茶店&おにぎり専門店ポスター【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

ソースデザイン課 クリスマスカード制作【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

ソースデザイン課 どっちに行きたい? 沖縄vs北海道【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

あけましておめでとうございます、PhotoshopやIllustratorの初歩的なスキルを学ぶことのできる「デザイン課」(Photoshop&Illustrator講座)担当の岩﨑です。

今年は良い年に……と思ったのですが、新型コロナウィルスの再拡大が懸念され、おちおち旅行にも行けないご時世ですね。

せめて、旅行気分

まったく先の見えない世の中ですが、デザイン課では、せめて旅行に行った気分だけでも味わいたい!ということで、観光地のポスターを作成しました。

題材に選んだのは、北と南の有名観光スポット、北海道と沖縄です! ポスターを見て、どちらに遊びに行きたいかジャッジしてください~

【沖縄編】

 

 

 

 

南国の海、風、のんびり海岸を散歩して、ゴーヤーチャンプルーとオリオンビールをいただく、最高ですね!

【北海道編】

 

 

 

 

 

 

 

海の幸をお腹いっぱい食べて、スキーやスノボ、夏は乗馬などが楽しめる、北海道。

甲乙つけがたいですね。ポスターを見て、双方の魅力を改めて実感していただければと思います。

夏にはどっか行きたいなあ~

ソースデザイン課では、以下の資格取得を推奨しております。

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」「Illustrator®クリエイター能力認定試験」

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/ps/

(「Illustrator®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/il/)

資格を取得することで自分のスキルを端的に証明することができます。

また、ソースでは資格試験料の補助制度もあるので、安く試験を受けることができます。

興味と意欲があれば、楽しみながら学べます。講座に参加しつつ、過去問などを解いていけば、それほど難しい資格ではないと思います^^

ソース堺東のデザイン課にて、自分のスキルの幅を広げてみませんか?

申し込みフォーム

ソースデザイン課 秋展 厳島神社【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

ソースデザイン課 喫茶店&おにぎり専門店ポスター【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

ソースデザイン課 クリスマスカード制作【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

こんにちは

ソース堺東の岩﨑です。

あっという間に本年も終わりに近づいてまいりました。

ソースを利用してくださっている皆様、お問い合わせくださった皆様、関係機関の皆様には今年も大変お世話になりました。

深く御礼申し上げます。

年末の営業日程につきまして

さて、ソース堺東・三国ヶ丘の両事業所の年末年始の営業は以下の通りです。

【年末】

12月30日(木)までの営業

【年始】

1月3日(月)からの営業

 

12月31日~1月2日までの間はお正月休みとなります。

今年もコロナウィルスが猛威を振るい、いまだ予断を許さない状況が続きますが、来年は状況が少しでも改善されるとよいですね。

寒い日が続き、ふつうの風邪もひきやすくなっているかと思いますので、どうぞご自愛ください。

では、来年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

2019年~2021年 就職内定者 52名!

ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 52名の方が新たに就職されました!

ソース堺東では、おひとりおひとりに合わせた就労支援を提供しております。

パソコンスキル、コミュニケーションスキル、ビジネスマナーなどの各種プログラム、応募書類の添削、模擬面接、面接同行など。

興味をお持ちの方がおられましたら、

お気軽にお問合せ下さい♪

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

【こちらの記事もどうぞ!】

1月の講座・イベントスケジュールです【就労移行支援 ソース堺東】

【就職実績】100名以上の方が就職決定しました!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

5こんにちは!

ソース三国ヶ丘スタッフの杉本です。

今回は12/15(水)に開催された、厚生労働省主催「障害者テレワーク促進フォーラム(以下、テレワークフォーラム)」のレポートをします(パチパチパチ)

またソース三国ヶ丘が所属している、一般社団法人社会福祉支援研究機構の佐野理事長が第一部に登壇されました。

 

まず皆さんはテレワークやリモートワークにどのようなイメージをお持ちでしょうか?

「人とのコミュニケーションは苦手だが、テレワークなら大丈夫だろう。」

「満員電車に乗らずに出勤できるから、働きやすいだろう。」

「パソコンスキルに優れた人しかできないことなのではないか。」

ですが、テレワークをするために、身につけるべきことは意外と身近なことなのです。

テレワークフォーラム第一部「障害者の新しい働き方〜テレワークという選択〜」で実際に扱われた内容に少し触れてご紹介します。

・体調管理

実は通勤での勤務と同じくらい、体調管理が大切です。在宅勤務では、お互いの顔が見えないため自身で感情のコントロールがより必要になります。また自宅が職場になるため、切り替えが難しいという声もありました。勤務後のリラックスの時間を通勤で働くよりも意図的に取る必要がありそうです。

・タスク管理

今自分はどの仕事を担当しているのか、通勤であれば上司や同僚に気軽に確認をすることができますが、在宅勤務では自分自身で管理することがより求められます。今ではChatworkやGoogleWPなどのクラウドツールを活用して管理がしやすくなっているため、そういった操作に慣れることも必要になります。

・発信力

在宅勤務では仕事で不明なことがあった時や、体調不良の際に、上司や同僚に自発的に伝えなければならないです。職場で働いていると、体調が悪い時に顔色や声の調子で同僚に気づいてもらえる場合があるかもしれません。発信するタイミングや伝え方を身につけることが大切になってきそうです。

 

以上から、メールだけでなく、チャットツールやOfficeソフトを使えるように学習を進める必要ももちろんありますが、テレワークと通勤のどちらも必要なことは同じであることがわかりました。

就労移行支援事業所ソースでは、SST(ソーシャルスキルトレーニング)やパソコン講座などで、働くために必要な訓練を提供しています。

 

是非、見学・体験にお越しください♪

ソース堺東OB会を開催しました♪【就労移行支援事業所ソース堺東】

【就職実績】100名以上の方が就職決定しました!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

こんにちは、PhotoshopやIllustratorの初歩的なスキルを学ぶことのできる「デザイン課」(Photoshop&Illustrator講座)担当の岩﨑です。

最近は、SF小説『三体』にはまって夜更かししています。

クリスマスカードをつくろう!

さて、もうじきクリスマスがやってきますね。大人になると、クリスマスプレゼント&お年玉で、出費がかさみ、子供のころより楽しさが減ってしまったのですが、それはそれ。

デザイン課ではクリスマスカードを制作しました。

実際にハガキとしても使える仕様です!

 

 

 

 

 

 

 

 

フリー素材をPhotoshopでペタペタと貼り付けて、オリジナルのイメージを作っています。

フリー素材って、偉大ですね。いまはありとあらゆる種類の素材を無料で使うことができるので、

ひと工夫でなんでも作れちゃいます。

ゼロからなにかを作るのはけっこう大変なのですが、これなら簡単に楽しめます!

ソースデザイン課では、以下の資格取得を推奨しております。

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」「Illustrator®クリエイター能力認定試験」

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/ps/

(「Illustrator®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/il/)

資格を取得することで自分のスキルを端的に証明することができます。

また、ソースでは資格試験料の補助制度もあるので、安く試験を受けることができます。

興味と意欲があれば、楽しみながら学べます。講座に参加しつつ、過去問などを解いていけば、それほど難しい資格ではないと思います^^

ソース堺東のデザイン課にて、自分のスキルの幅を広げてみませんか?

申し込みフォーム

ソースデザイン課 秋展 厳島神社【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

ソースデザイン課 喫茶店&おにぎり専門店ポスター【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

ソースデザイン課 お散歩記事作成【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

こんにちは、ソース堺東・三国ヶ丘の広報担当の岩﨑です。

ソース堺東の1月のスケジュールを公開します。

来年より、ソース堺東では、PCの学習をより充実させていきたいと考えております。

従来より実施していた、Excelの資格学習ができる「Excel MOS対策講座」、デザインの初歩的な知識を身につけ、イラストやチラシなどを作成する「デザイン課」に加え、

あらたに「Word MOS対策講座」を発足します。

事務職ほか様々な業務で必要となるPCスキルをまとめて学習できますよ!

その他、模擬面接メンタルヘルス勉強会豪華スイーツがゲットできる「デパートスイーツ争奪戦」といったお楽しみイベントまで、幅広いラインナップを取り揃えております。

【デザイン課 制作実績】

興味のあるプログラムがあればぜひ見学に来てくださいね~

 

申し込みフォーム

【就職実績】100名以上の方が就職決定しました!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

こんにちは(*^-^*) アユモです。12月に入り、とても寒くなりましたね。葉っぱの色もカラフルに色づいて地面に落ちている枯葉をついつい拾っては、自然の綺麗な色どりを見て枯葉拾いを楽しんでいます。

 

☆プログラムイベントで、クリスマスリース作り☆

さて、12月はクリスマスがありますね(^^♪ジングルベル~♪先月のプログラムイベントで、クリスマスリース作りを行いました。どんなリースを作ろうかと皆さんで一緒に話し合いを重ねて決めました。

飾る葉っぱを画用紙で細かく切ったり、長靴をデコレーションしたり雪だるまの顔を描くなど、皆さんの個性あふれる作品が出来上がりました。

半月以上まえからデザインを考えたり、皆さんで画用紙を切る細かい作業を分担して行ってくださいました。

 

☆プログラム参加者さんからの感想☆

感想➀、「普段、工作をすることがないので久しぶりにやってみて楽しかったです。」

アユモ:楽しい時間を持ってもらえて良かったです!また一緒に作りましょう!

感想②、「小学生ぶりくらいに工作をしてとても楽しかったです。集中して取り組めて良かったです。クリスマス気分を味わえて良かったと思ったので家に飾りたいと思いました。」

アユモ:少し早めでしたが、クリスマス気分を味わってもらえて良かったです。是非お部屋に飾ってください(*^-^*)

感想③、「手を動かして配置を考えて頭がすっきりしました。季節のイベントは良いモノですね」アユモ:季節を感じることはとてもいいですよね。季節それぞれの良さがあるので感じてもらえて良かったです(^^)/

 

その他にも沢山、言葉ひとつひとつ載せきれないほど素敵な感想を寄せて下さいました。本当に有難うございました。

 

これからも色々なみなさんで楽しめるプログラムを提供できればと思います。

2019年~2021年 就職内定者 40名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

【こちらの記事もどうぞ】

就職者インタビュー!【就労移行支援 大阪 ソース三国ヶ丘】

就職おめでとう!インタビュー!【就労移行支援 ソース三国ヶ丘】