ソース三国ヶ丘の今月のおすすめプログラムをご紹介します。
6月13日(土曜日)と、27日(土曜日)の2回にわたって、
『ラインスタンプ作り』を開催します。
ラインスタンプの仕組み・コツ・人気のラインスタンプの特徴を説明します。
申請する時に気を付けることもお教えします!!
一緒につくってみませんか?
最低8コつくります。可能性は無限大!
質問も受け付けています。
※売れるラインスタンプが作れるとは限りません。(担当スタッフより)
それでは、当日お待ちしています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
こんにちは、ソース堺東の岩﨑です。
本日は、ソースにお問い合わせ頂いた、ギモンにお答え^^
さっそくいってみましょう。
Q:就労移行支援事業所って、そもそもなんなの?
A:障害者総合支援法にもとづいて、障がいのある方の就労をサポートする福祉サービスです。
一般企業への就職を目指す方を対象に、必要な知識、スキル向上をサポートします。
Q:一般社団法人ソースって、どういう組織なの?
A:厚生労働省の認定を受け、指定就労移行支援事業所、ソース堺東とソース三国ヶ丘を運営しています。
Q:利用料金は高いの?
A:ほとんどの方に自己負担なしで利用していただいています。
ただし、利用を希望される本人と配偶者の合計所得金額が一定以上となると自己負担が発生する可能性があります。
詳細については、お問い合わせください。
Q:毎日通わないといけない?
A:毎日通わなくても大丈夫です。
体調に応じて、無理のない範囲で通っていただければ問題ありません。
1日のうち2時間だけ、といった利用方法も可能です。
Q:相談に乗って欲しいんだけど?
A:お気軽にご連絡ください。
利用に関する相談や、就労全般、転職、体調、ご家族のお悩みなどでも結構です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
2019年就職内定者 20名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
☆チラシで詳細をご確認下さい
就職決定です!
こんにちは。ソース堺東の佐古です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ソース堺東では、利用者さんの就職決定が相次いでいます^^
みなさんの頑張りが結実して、大変にぎやかな毎日となっています。
今回就職が決まったのは、スーパーマーケットの品出しをメインとしたお仕事。
コロナウィルスの影響もありましたが、あきらめず、毎日精力的に求人検索したり、
スタッフとの面接練習に取り組んだり、積極的に活動したことで結果が出ました。
そのバイタリティを職場でも発揮して、活躍してくださるのではと、楽しみに思っております。
ほんとうにおめでとうございます!
ソース堺東 佐古
あなたもソースで就職を目指してみませんか?
【ソースに興味を持たれた方へ】
電話でのお問合せは
ソース堺東 072−225−1010
ソース三国ヶ丘 072−242−8083
パソコン・スマートフォンからのお問い合わせは こちら
お気軽にお問い合わせください(^^)
ソース堺東では、毎週土曜日の14:00~16:00のあいだ、事業所の見学・説明会を開いています。
なんと、予約不要。ふらっと遊びに来るような気持ちでいらして頂ければ幸いです。
ご利用を検討中のみなさま、暖かい飲み物でも飲みながら、事業所の雰囲気をみてください^^
お悩みのご相談も承ります。
また、他の日時でも、電話、メールなどにてご連絡いただければ事業所の見学は随時可能です。
おまちしております~
2019年就職内定者 20名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
デジタルイラスト&アナログイラスト
こんにちは、ソース堺東の岩﨑です。
私、ソース堺東と三国ヶ丘の両事業所で、「デザイン課」というプログラムを主催しております。
Photoshop、illustratorの基礎的なスキル、色彩検定の初歩知識、撮影技術など、グラフィックや映像に関するあれやこれやをゆるーく知って、
作品を作ってみよう、ということで、いままで実際のレストランや整骨院、行政の福祉窓口などよりチラシ、カードなどのデザインの依頼を頂いております。
今回は、Photoshopを用いてあじさいをモチーフにしたグラフィックを制作しました。
梅雨がはじまって、うっとおしい気候が続きますが、ちょっとでも涼しげな気分になれば……
また、アナログイラスト方面でも、おなじみ画伯が素敵なイラストをこしらえてくださいました。
某連続ドラマです。
参加してくださった皆様、ありがとうございました!!
2019年就職内定者 20名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
みなさん、こんにちは。ソース堺東 岩﨑です。
朗報です。4月に引き続き、5月もおひとり就職が決まりました!公的機関の事務補助のお仕事です。
困難な状況にもめげず、コツコツと課題に取り組んでいらしゃった成果が出ましたね!
本当におめでとうございます^^
今回も、就職決定インタビューとして、お言葉を頂戴しております。目下就職を目指している方にも、おおいに有用なメッセージかと思います。
就職決定インタビュー
<就活をスタートしたときの課題はどんなことですか?>
来所する前は就職に失敗して落ち込んでいたが、ここで心のケアをして元気が出たので再出発しました。
<どういう取り組みをしましたか?>
会話のトレーニングをして、自分が落ち込んでいる原因を見直し、失敗したと思ったことについてもスタッフを一緒に改善しました。
<就活で苦労したのはどんなことですか?>
小論文と面接の対策で苦労しました。スタッフに文章を整えてもらったり、面札対策も親身にやって頂いたので、無事に乗り切ることができました。
<就活を通じて楽しかったことはどんなことですか?>
面接対策を通して自分への理解が深まったので、自分の表現力が良くなって人生が楽しくなりました。
<ご自身の力になったこと、「達成できた!」と思うことはなんですか?>
zoomを通してパソコンについての理解が深まった。周りの利用者さんがパソコンで何につまづいているか気づいて教えてあげ、みんなに喜んで貰えてよかったです。
<就活を進めていくうえで重要だと思うことはなんですか?>
筆記試験も大事だが、日々自己研究(メンタルトレーニング)や自己研鑽が大切だと思った。
<これからの抱負など、一言お願いいたします>
パートとして、精神障害者として初の仕事だけど、めげずに勤めて参ります。
6月より新しい職場に!
ソースでは、自己分析につとめて自分のペースを形づくってから、根気よく課題に取り組んでいる姿が印象的でした。
新しい職場でも、コツコツと実直にお仕事を進めていってくださいね^^
ほんとうにおめでとうございます!
あなたもソースで就職を目指してみませんか?
【ソースに興味を持たれた方へ】
電話でのお問合せは
ソース堺東 072−225−1010
ソース三国ヶ丘 072−242−8083
パソコン・スマートフォンからのお問い合わせは こちら
お気軽にお問い合わせください(^^)
ソース堺東では、毎週土曜日の14:00~16:00のあいだ、事業所の見学・説明会を開いています。
なんと、予約不要。ふらっと遊びに来るような気持ちでいらして頂ければ幸いです。
ご利用を検討中のみなさま、暖かい飲み物でも飲みながら、事業所の雰囲気をみてください^^
お悩みのご相談も承ります。
また、他の日時でも、電話、メールなどにてご連絡いただければ事業所の見学は随時可能です。
おまちしております~
2019年就職内定者 20名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
日常が戻りつつあります
こんにちは、だんだんと暑い日がふえてきました。ソース堺東 岩崎です。
本日は在宅勤務です。来月以降はこういう勤務形態も少し減ってくるかな?というかんじです。近所の百貨店や図書館も営業を開始していて、段々と日常が戻ってきている昨今。
まあ、あっというまに半年が過ぎてしまいました。そのあいだにいろいろなことが変化しました。コンビニのレジはプラスチックで遮られ、マスクが必需品に……
ただ、ネガティブなことばかりでもなかったですね。ZOOMというのがこんなに便利なアプリとは知らなかったです。
ソースでも、ZOOMを取り入れたオンラインのプログラムを多数実施しており、好評をいただいております。
ソース堺東では、オンライン茶話会というプログラムを毎日開催しております。
なかなか外出ができずストレスがたまる状況下、どうでもいいことをみんなで喋ってリラックスしましょう!という、ゆるいイベントです。
ディープな話題はたのしい
すべらない話・ソースバージョンをやってみたり、グーグルマップでなんちゃって世界旅行に出かけてみたり、ゆるーくまったり、楽しく過ごす40分なのですが、ソース堺東は、スタッフの私を含め、利用者さんのなかにもけっこうアニメやマンガが好きな人が多いんですね。だから、ついついディープなお話に発展することも。
本日は、なかなか濃いメンバーが集まったので、新海誠監督の初期作品や、パトレイバー、風の谷のナウシカの作画テクニックなどについて、掘り下げて話しました。話をしている途中、イラストを描いていたのですが、こんなかんじです。
なんとなく場の空気を察していただけますでしょうか。
ビビッと来た方、ぜひオンライン茶話会でニッチな話題で盛り上がりましょう。
見学、体験お待ちしています。
2019年就職内定者 20名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
皆様こんにちは。
ソース堺東岩﨑です。ソース堺東・三国ヶ丘が所属している一般社団法人 社会福祉支援研究機構より、在宅訓練を行っている皆様に向けて、特別なプログラムが配信されています。
一般社団法人社会福祉支援研究機構 スペシャルプログラム
「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」
現在、就労移行支援事業所を利用している多くの方が、ご自宅にて訓練をおこなっております。
事業所に通所しながら訓練されている利用者さんも、ご自宅で訓練されている利用者さんも
みんなが笑顔になれるスペシャルプログラムです。
<社会福祉支援研究機構の企画「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」>
- 第4弾:”ピアノコーラス鑑賞会”5/25(月)13:00〜開催。
第4弾は明日、5月25日(月)13時~配信予定です!
今回はピアノコーラス鑑賞!実力派のアーティストが登場予定です!
すでにソースを利用して下さっている方はもちろん、就労移行支援事業所に興味がある、利用を検討している方も視聴可能ですので、この機会にぜひソースまでご連絡いただければ幸いです。どうぞご一考くださいませ。
就労移行支援事業所 ソース堺東
岩﨑 友寛
2019年就職内定者 20名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
皆さんこんちには! ソース堺東の岩崎です。
緊急告知です。
明日5月25日(月)の11時より、ソース堺東の利用者さんが考えてくださったプログラムを実施します。
こちらの利用者さん、普段から趣味や情報収集にTwitterを活用していて、今回はTwitterの楽しみ方、お役立ちテクニックをご教授くださるとのこと。
オンライン会議アプリを用いて、20分ほどのプレゼン形式のプログラム。
就職訓練の一貫として、PowerPointで資料をつくり、プレゼンの予行演習も綿密に行ったうえ、なんどもブラッシュアップした企画です。
そしてなんと、告知ポスターまでご自身で制作しちゃいました。八面六臂の大活躍です!
じつは、この方、今月いっぱいでソースを卒業し、来月からは公的機関にて働く予定です。ご就職おめでとうございます^^
職場で円滑に意見を伝えたり、コミュニケーションをとるために、今回の企画を制作した経験が役に立てば幸いです。
ともあれ、明日のプログラム、飛び入り参加も歓迎です!
ふるってご参加くださいませ~
ソース堺東 岩崎友寛
2019年就職内定者 20名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083