こんにちは!三国ヶ丘のスタッフのアユモです(*^-^*)
みなさま、暑い日が続いていますね。謹んで残暑お見舞いを申し上げます。
お盆が過ぎると、少し暑さも和らいだひと時の時間を感じ始めた今日この頃です。
コロナの猛威で緊急事態宣言の発令、オリンピックの開幕、猛暑など、すごいスピードで世の中が動いているように感じます。
そんな中だからこそ、自分をゆっくり休めてあげよう、ゆっくりとした時間を作ろうよということで企画したのがこの企画!!
7月末に‟イイネ!セルフハンドマッサージ”を行いました。毎日スマホやパソコン、家事などで手を休めることが朝起きた時からほんとありません。自分自身改めて考えると、ずっと「手」は自分が分かっている以上に働いています。
自分の手を癒してあげて、リラックスという時間もいいですよね♪
プログラムのはじめに、ハンドマッサージが心と体に働きかける仕組みの説明をしました。ハンドマッサージを行うことで肌の新陳代謝が活性化し、血行が良くなるそうです。
まず利用者さんに、とてもいい香りがするハンドクリームを選んで戴きました。
事業所の中がとってもいい香りに包まれて・・
さっそくハンドマッサージスタート♪
DVDで♪簡単にできる(*^-^*)ショートバージョン。どこでも簡単にすぐ始められるマッサージをご紹介しました。
気圧の変化で頭がすっきりしない時や緊張型頭痛がした時、痛みを和らげたい時に押すツボとして合谷(ゴウコク)のツボをご紹介しました。利用者さんから「痛いけれど気持ちいいですね~」の声を戴きました♪
次は、トリートメントマッサージ❁
指先からひじまでの細かいところまでケアをすることで脳や心、全身をケアする効果が高まります。
ゆっくりと丁寧に、やさしくご自身の手を見つめてマッサージ。マッサージをしていると心もゆったり。いい香り、優しい音楽に包まれて落ち着いた雰囲気に事業所が包まれました。
忙しい中でも、ご自身で簡単にリラックス効果がもたらせられる手段を知ってるといいかと思います(*^-^*)
利用者さんの中には、
「ハンドマッサージを初めてやってみました。指先までポカポカになりました。またおうちでも息抜きでやってみたいです!」と素敵なご感想を戴きました。
ソース三国ヶ丘では、様々なプログラムを毎月おこなっております。是非一度見学にいらしてみてください(*^-^*)
ご連絡お待ちしております♪
2019年~2021年 就職内定者 40名!
ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 40名の方が新たに就職されました!
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
よければ、こちらのページも、ご覧になってください♪
皆さん、こんにちは。
ソース堺東 小川です^^
再び大阪府に緊急事態宣言が発出されましたね。(8月2日~8月31日まで)
安全を第一に考えることはとても大切と理解しております…が…
沢山出ている為、少し感覚が鈍くなっている今日この頃…。
再度気を引き締めていかなければいけませんね(;´・ω・)
みなさまが健康で過ごせますように、お祈り申し上げます。
今年もやってきましたよ
障がい者職場体験マッチング会の季節(?)です!
今回はその一部をブログにてご紹介します。
第一回目 2021年9月6日(月)
精神・発達障がい者(すべての障がい種別の方)を中心としたマッチング会で、
働く意欲のある障がい者と体験受け入れ希望の企業を繋いで下さります。
去年、マッチング会に参加した所から利用者様は沢山の気付きを得ておられました。
今回も事業所からも多くの方が参加されます(⌒∇⌒)
就労移行支援事業所を利用されているメリットとして、
当日までにプログラムでの手厚いサポートがございます。
*就労準備講座の様子*
利用者様同士で話すことも力づけ合いになり、一歩踏み出しやすくなるようです!
そしてとても重要となってくる配慮事項についても相談しながら整理していきます。
ここでしておくと就職活動時・就労後が変わってきます。
社会需要の高まり
在宅勤務(テレワーク)等による就労形態。
これはwithコロナの中で急速に広まっています。
今回の緊急事態宣言の発令により、在宅勤務に切り替えたいと新たに思われた方、
そうは言ってもやはり出勤し、人と触れ合いながら安全に働きたい!という方、
様々なお気持ちがあると思います。
どうしたらいいんだろう?
自分は何が向いているんだろう?
・・・と、時代の変化と共に悩みや葛藤もあるかもしれません。
そんな時は私たちと一緒に考えていきませんか?
ソース堺東・三国ヶ丘では障がいを持っている方の就職を全力でサポートします
・このブログを読んで下さった方
・今後に向けて心身を整えていきたい方
・資格を取得していこうと考えておられる方
・引きこもりにブランクがあり自身のない方
・就職への不安があり相談に乗ってもらいながら方向性を定めていきたい方
・プログラムによりスキルを磨きたい方
・障害や特性理解を深めたい方
・就職に向けて応募書類作成や面接サポートの欲しい方
・定着支援を活用したい方
etc…
あなたの今後について相談や体験を通して丁寧に考えていきませんか?
ソースでは見学や体験もございます。お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
«TEL» 堺東:072-225-1010 三国ヶ丘:072-242-8083
お気軽にご相談・お問い合わせください。
一緒に何が可能か考えていきましょう!
2019年~2021年 就職内定者 40名!
ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 40名の方が新たに就職されました!
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
よければ、こちらのページも、ご覧になってください♪
こんにちは、PhotoshopやIllustratorの初歩的なスキルを学ぶことのできる「デザイン課」(Photoshop&Illustrator講座)担当の岩﨑です。
みんな大好きチョコレート!
今回のデザイン課は、チョコレートのイベントポスター風のイメージを制作しました。
皆さんはどんなチョコレートが好きですか?私は子供の頃から森永のダースが大好きです。
かわいいものからかっこいいものまで、たくさんのイメージが出そろいましたね。
文字を効果的に配置し、さらに罫線でデザインを引き締めたり、半透明の図形の上に文字を載せたり、
さまざまな工夫が見られます。こういう細かい仕事がクオリティを支えているのですね!
ソースデザイン課では、以下の資格取得を推奨しております。
「Photoshop®クリエイター能力認定試験」「Illustrator®クリエイター能力認定試験」
(「Photoshop®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/ps/)
(「Illustrator®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/il/)
資格を取得することで自分のスキルを端的に証明することができます。
また、ソースでは資格試験料の補助制度もあるので、安く試験を受けることができます。
興味と意欲があれば、楽しみながら学べます。講座に参加しつつ、過去問などを解いていけば、それほど難しい資格ではないと思います^^
ソース堺東のデザイン課にて、自分のスキルの幅を広げてみませんか?
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは、PhotoshopやIllustratorの初歩的なスキルを学ぶことのできる「デザイン課」(Photoshop&Illustrator講座)担当の岩﨑です。
お料理雑誌の1ページをつくりました!
今回デザイン課にてトライしたのが、お料理雑誌の1ページをイメージした、誌面のデザイン。
美味しそうに料理を紹介することが目的です。では、さっそく皆さんが作ってくださった作品をご覧ください。
どうですか。食欲をそそる出来栄えに仕上がっているでしょうか。
レシピの分だけ文字の量が多く、散らかってしまいがちなので、メリハリをつけて、すっきりとデザインしたいですね!
デザイン課では、PhotoshopやIllustratorの学習、チラシやパンフレットを作るうえでの基礎的なデザインの知識、色彩講座などを実施しています。
ソースデザイン課では、以下の資格取得を推奨しております。
「Photoshop®クリエイター能力認定試験」「Illustrator®クリエイター能力認定試験」
(「Photoshop®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/ps/)
(「Illustrator®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/il/)
資格を取得することで自分のスキルを端的に証明することができます。
また、ソースでは資格試験料の補助制度もあるので、安く試験を受けることができます。
興味と意欲があれば、楽しみながら学べます。講座に参加しつつ、過去問などを解いていけば、それほど難しい資格ではないと思います^^
ソース堺東のデザイン課にて、自分のスキルの幅を広げてみませんか?
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは!
就労移行支援事業所ソース堺東の溝端です。
TVをつけると、朝からオリンピックの話題ばかりですね♪
コロナ渦ですが、選手の方にはぜひ頑張ってほしいと応援にも力が入ります!
そんな中、ソースでもたくさんの方が就労へ向けて、
日々、真面目に訓練に取り組まれています。
朝から蝉のミ~ン♪と共に「おはようございます♪」の声が聞こえると、
スタッフも自然と笑顔と元気が出てきます(^^♪
ですが、時にはお楽しみもイベントも・・・
先日は、駅近くにある高島屋で豪華スイーツを楽しみました!
どれも美味しそう~♪
●×クイズをして、得点の高かった方から順番に好きなスイーツをパクリ(#^.^#)
とっても楽しい時間を過ごしました。
ソース堺東では色々なプログラムをご準備してお待ちしていますので、
お気軽にお問合せくださいね!
頑張るアナタを応援します!
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは、ソース三国ヶ丘の杉本です!
「ブランクが長くて、職場での同僚とのコミュニケーションに不安がある…」
「お客様の応対で何を言えばいいかわからない」
こういったお悩みはありませんか?
ソース三国ヶ丘では、就労する上で必要とされる「ビジネススキルアップ講座」を行っております。
このプログラムで扱っているビジネス実務マナー検定は、「ビジネス社会で基本とされるルール(=職場常識)を身に着けているかどうか」をはかることを目的に作られた文部科学省後援のビジネス系検定の一つです。
検定の参考書を進めながら、それぞれのお題に沿って職場における適切な判断や行動ができるようになることを目指しています。
プログラムの流れは、
①扱うテーマの紹介
まずはビジネス実務マナー検定の参考書をもとにその日のお題に関する内容を説明させていただきます。
スタッフが参加者の方々のご意見を交えながら進めていきます。一方的にスタッフがお話をするのではなく、
利用者さん参加型のプログラムなのが特徴です。
②実際の職場環境を想定した事例
次にスタッフと利用者さんで、実際の職場での事例を用いながら意見交換をします。
先ほど学んだ内容をすぐに活用していただき、理解を深めます。利用者さんの就労経験を元にしたご意見からも、職場での立ち振る舞い方を知ることができるので、スタッフも勉強になる時間です。
ただ問題を解いて答え合わせするのではなく、意見交換をすることで参加者の方々がご自身の経験を振り返るのに役立ちます。
このようにソースでは、就労に必要とされるコミュニケーションスキルを磨くプログラムを提供しています。
もし職場でのコミュニケーションに不安を持たれているなら、是非体験にお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。
こんにちは、ソース堺東・三国ヶ丘の広報担当の岩﨑です。
ソース堺東の7月のスケジュールを公開します。
Excelの基本を学ぶ「Excel講座」、デザインの初歩的な知識を身につけ、イラストやチラシなどを作成する「デザイン課」などの実用的な講座から、
「スイーツ茶話会」「ボードゲーム」といったお楽しみイベントまで、幅広いラインナップを取り揃えております。
興味のあるプログラムがあればぜひご参加くださいね~
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは!ソース三国ヶ丘スタッフのあゆもです。
毎日暑くて最近は本を読んでいても自分の中で少しずつ集中できる時間が短くなってきているように感じます。
ソース三国ヶ丘では、仕事でよく使う用語のボールペン字練習プログラムを行っています。文字をきれいに書くということに意識を向けていると、次第に心が落ち着き、集中力が増してきます
仕事で電話のメモを渡すなどの機会は意外とたくさんあり、読みにくい字が原因でトラブル発生ということにもなりかねません。伝える気持ちを持って丁寧に、きれいな字を書けるようになりたいですね。
休憩時間はスタッフも交えて楽しくお話をしているのですが、いざプログラムが始まり、ボールペンを持つと、シーン・・・集中して字を書いておられます。
いつもこの静と動の時間の流れが私はとても好きです。
集中するのが苦手という利用者さんも積極的に参加されており、とてもきれいな字を沢山書いておられます。
また、参加された利用者さんからは「久しぶりに集中して字を書いて、達成感があります。」という感想も寄せられています。
利用者さんから事前にリクエストをしてもらい、好きな音楽が流れる中ゆったりとした気持ちで皆さんと一緒に字の練習ができるのも一体感が生まれ、事業所内はとても素敵な雰囲気です。
このようにソース三国ケ丘では、就労面でご活用頂けるプログラムも多数兼ね備えておりますので初めての方も大歓迎です。
是非一度見学・体験お待ちしております!(^^)!
2019年~2021年 就職内定者 40名!
ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 40名の方が新たに就職されました!
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
よければ、こちらのページも、ご覧になってください♪
こんにちは!
ソース三国ヶ丘スタッフのアルパカです。
さて、早速ではありますが今回私がご紹介したい内容は
★利用者さんに合わせた訓練について★
利用者さん(Hさん)よりインタビュー許可を頂きましたので
そちらの方を今回ご紹介させて頂きたいと思います(^^)/
現在、ご自身の趣味をパワーポイントを使って発表を行う訓練を行われていますが
①よかった点についてなにかありますか?
↓
1. 情報の取捨選択を進んで行う意識が身についた。
2. 対象となる事象の魅力の再発見に繋がった。
3. 物事をプレゼンする面白さに目覚め、調べた事をまとめる楽しさに気付けた。
4. 出来ることが少しずつ増えてきた事を実感しており、高校時代に学んだ事を思い出しながら、訓練に応用できた事を嬉しく思う。
②心掛けている点は何かありますか?
↓
1. プレゼン対象に興味を持ってもらえるよう、濃密な内容にするよう心掛けている。
2. 噛まない事を意識しながらゆっくり話す。
3. 時間を取りすぎないようにする。
4. 音楽と画像、アニメーション効果を活用して飽きさせないようにする。
5. 冗長な内容にならないように情報の取捨選択を行ったり、よく理解している作品をプレゼンするようにする。
6. 画面内に入りきらない情報は補足としてノートに書き込んでおき、カンペとしても活用する。
③苦労している点やこれからの課題はなんですか?
↓
1. 画像を自由に使用できたりと環境が整っている場合なら滞りなく進むが、営利目的が絡んでくる場だと画像は自由に使えず、いらすとやでの画像を拾ってくるのが一番安牌である為、どうしても画像が偏る事がある。
2. 濃密な内容になりすぎるとライトな人は却って興味を失う場合があるので、わかりやすさにも振らないといけない。
3. どこまで情報を詰め込みすぎないかの取捨選択が難しい。
4. わかりやすく説明をしようとしてアドリブを入れてしまい、話が脱線してしまう事も…。
5. 相手のキャパシティ以前に自分の会話力も問われている為、一定した声量や話術が必要だとも思う。
6. 真面目一辺倒に振るのではなく楽しげに話そうとする雰囲気づくりを意識する必要性がある。
ありがとうございました(^^)/
このようにソース三国ヶ丘では各利用者さんに合った訓練をスタッフと相談しながら行っております!
また、コロナ感染により、感染症対策を十分に実施しながら見学や体験も行っておりますので安心してお越しくださいませ!(^^)!
2019年~2021年 就職内定者 40名!
ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 40名の方が新たに就職されました!
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
よければ、こちらのページも、ご覧になってください♪
2021.7.1 最新情報
皆さん、こんにちは。
ソース堺東 小川です^^
早いもので7月に入りましたね。
緊急事態宣言が解除され、皆様いかがお過ごしでしょうか?
*初めてこの記事を読んでくださった方は、もしかしたら就職・転職への情報やチャンスを探してたどり着かれたのかもしれませんね。見つけて頂きありがとうございます。
*現利用者様・ソースを卒業された利用者様。いつもブログを楽しみにお待ち頂きありがとうございます。
*この度ご卒業された利用者様方、コロナ下での就職活動は大変だったと思います。
その中で本当におめでとうございます!
次の行動を検討して頂けるお得?情報として✨
ソースではお問い合わせ数も増えおります今日この頃。
以前から度々ご質問頂く定員数について書かせて頂きました。
よくあるご質問
電話によるご相談や、見学・体験時、定員数についてご質問を頂くことがございます。
~まず、就労移行支援事業所とは~
障害をお持ちの方が、一般就労を目指す際に必要となるサポートが受けられる福祉サービスです。
対象は18歳以上65歳未満の精神障害、発達障害、知的障害、身体障害、難病、障害者手帳をお持ちでない方でも利用して頂けます。
実は、その就労移行支援事業所は定員が設けられています。
そして2年という期間がございます。
適切な支援が受けられるよう、ご自身に合う環境を選んで下さいね。
*朗報*
ソースでは利用者様がご希望される就職先へステップアップしていかれた為、
ご希望がございましたら仮利用という形ですぐに利用をして頂けます。
・今後に向けて心身を整えていきたい方
・資格を取得していこうと考えておられる方
・引きこもりにブランクがあり自身のない方
・就職への不安があり相談に乗ってもらいながら方向性を定めていきたい方
・プログラムによりスキルを磨きたい方
・障害や特性理解を深めたい方
・就職に向けて応募書類作成や面接サポートの欲しい方
・定着支援を活用したい方
etc…
«TEL» 堺東:072-225-1010 三国ヶ丘:072-242-8083
お気軽にご相談・お問い合わせください。
一緒に何が可能か考えていきましょう!
障がいを持っている方の就職を全力でサポートします
2019年~2021年 就職内定者 40名!
ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 40名の方が新たに就職されました!
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
よければ、こちらのページも、ご覧になってください♪